【解説】映画『花束みたいな恋をした』ポスターから読み解くシャガールとの関連性

先日箱根のポーラ美術館でこんな絵を見た。

f:id:kawauso_05410:20210317221339j:plain

この絵を見た僕は妙な既視感を感じた。皆さんはどうだろうか。

帰宅してもこの絵がずっと頭の片隅にありモヤモヤしていたところ、急にあの映画のポスターに似ていることに気がついた。

それがこのポスターだ。

f:id:kawauso_05410:20210317221545j:plain

映画『花束みたいな恋をした』のイラスト版ポスターである。(調べたところ正式には超

ティザービジュアルというものらしい)

このポスターに使われている、青、赤、黄、緑が美術館で見た絵の色使いと酷似していたのである。

そこであの絵の名前を調べてみると、マルク・シャガールというフランス人画家が描いた『恋人たちとマーガレットの花』という作品であった。

僕は鳥肌が立った。

このマーガレットの花。映画の中で絹が麦に花の名前を教えないという印象的なシーンがあるが、その花の名前がまさにマーガレットなのである。(これは脚本版花束みたいな恋をしたに載っている)

色使いだけでなくタイトルにあの花の名前が入っていることがわかり、単なる偶然ではないと思って、今度はマルク・シャガールについて調べていくとこんな文章を見つけた。

 

『色は、近い人同士が友人で、反対の色同士が恋人』

 

これはシャガールが残した有名な言葉であるらしい。

f:id:kawauso_05410:20210317235156j:plain

反対の色というのは補色のことであり、補色というのは上の色相環で反対側に位置する色同士のことを言う。例えば5PBの青色と5Yの黄色は補色である。この色をよく覚えておいてほしい。

f:id:kawauso_05410:20210317183836j:plain

 これは『花束みたいな恋をした』の公式ポスターだ。そしてこのポスターで印象的な色、それは青と黄である。上の写真では麦が青のカーディガン、絹が黄のカーディガンを、下の写真では麦が青のマフラー、絹が黄色のマフラーをしている。

この青と黄、まさに補色の関係である。そして、マルク・シャガールによれば、恋人は反対の色同士らしい。

 

僕は鳥肌が止まらなかった。

 

美術館で偶然見たマルク・シャガールの絵画と、映画『花束みたいな恋をした』にこんな関連性があるとは。

おそらく、花束、恋人、マーガレット、のキーワードから美術スタッフの誰かがシャガールを連想したのかもしれないが、色使いまでにもこだわるこの映画のこだわりが感じられた。